運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1990-05-21 第118回国会 参議院 予算委員会 第10号

外務大臣先日本委員会で、極東地域におけるソ連軍事力ソ連の脅威につきまして、以前に比べ侵略的要素が薄まってきつつある、今はその過程であると御答弁をされましたけれども、私は侵略的要素が薄まる可能性ができつつある過程認識をいたしております。我々は、指導者の演説や軍縮希望の表明だけから判断しないで、ソ連軍事能力や軍備の配置など具体的事実を見て物事を判断しなければならないと考えるものです。  

中曽根弘文

1985-05-23 第102回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

○竹内(猛)委員 私は、きょうは、先日本委員会現地調査をしていただいた筑波の万博のその後の問題、それから当面いろいろ問題になっている牛乳等に関する表示の問題、それから卵の価格をめぐる問題、そしてやがて問題になってくる米の価格等々についての物価面から見た質問をしていきたいと思っております。  

竹内猛

1985-04-02 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

最初に、市場開放要求日米通商摩擦、そしてそれに伴う国内対策についてでありますが、先日本委員会関税特例措置法案の審議がございました。その際に、大蔵省にお伺いをしていたわけでございますが、きょうは総理御本人にまず若干お伺いを進めていきたいと思います。  日本市場開放度は、欧米に比べて決して遜色がないというふうに、我が国の政策担当者も自信を持って主張をしているわけであります。

古川雅司

1980-10-24 第93回国会 参議院 決算委員会 第2号

柄谷道一君 私は先日本委員会農業政策抜本改革の問題について、提言を含めて御質問を申し上げましたけれども、本日も引き続き、この問題について御質問を行いたいと思います。  米を購入するのに、米穀通帳が使われていたというのは食糧難時代でありまして、現在では全くこの制度休眠状態にあると私は事実認識をいたしております。  ところで大臣、お宅では米を購入される場合、米穀通帳をお使いでございますか。

柄谷道一

1967-05-19 第55回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

浜田委員 私はただいまから運輸大臣質問いたしますが、先日本委員会で、私は外務大臣に、例のLSTの問題を質問いたしましたところが、船員関係は運輸省で、こういう答弁もございましたし、かつまた、大橋運輸大臣も、去る二十四日の予算委員会の第四分科会答弁をされておりまするので、重ねてSLT問題に関して質問いたします。  

浜田光人

1966-04-07 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

先日本委員会におきましても、無医地区の問題が吉村委員から取り上げられたようでありますが、無医地区と呼ばれるものは、先ほどの御答弁によりますと、解消に努力し、その実績があがっているとおっしゃっておりますが、吉村委員調査によりますと、一種、二種、三種の無医地区の合計が三百五十地区、四十万五千人であるということになっているようでありますが、町村が合併をして、広域行政にだんだん進みつつある状態におきまして

足鹿覺

1965-06-02 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第26号

そういう点から、先日本委員会で、今後再びどのような災害を起こさしてはならないという決議案を、全会一致でつくりました。しかもそれは、との行政に当たる保安局などの意見も十分聞き、あげて、行政の府もまたわれわれも、この委員会も、あるいは調査団も、炭鉱会社の社長の諸君も同音でございます。

伊藤卯四郎

1964-12-17 第47回国会 衆議院 法務委員会 第5号

第一に、二十六国会における裁判官並びに検察官に対する報酬並びに俸給等に関する附帯決議につきましては、先日本委員会においてまた附帯決議が出てきた。要するに二十六国会における附垂決議がいまなお十分に行なわれていない。第二番目に、二十八国会売春防止法の一部を改正する法律案に対する裁判所調査官制度調査、検討に関する附帯決議についても、これまた実行がされていない。

横山利秋

1964-06-10 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会科学技術の基本問題に関する小委員会 第6号

その原因といたしましては、先日本委員会の席上におきまして申し述べましたように、科学技術基本法適用対象の問題、すなわち、人文科学のみにかかるものを基本法対象にすべきかいなかという問題です。次には科学技術行政機構の問題、それに基本法の中心となりまする長期計画の問題があります。これらはいずれも慎重に検討する必要があるものでございます。  

梶井剛

1963-02-14 第43回国会 参議院 商工委員会 第7号

近藤信一君 私は先日本委員会におきまして、アメリカにおける日本綿製品輸出制限問題について質問したのでありますが、きょうは重工業品輸出につきまして、若干の質問をいたしたいと存じます。綿製品輸出も大切な問題ですが、機械やプラントのような重工業製品輸出は、日本貿易構造の将来をきめる重要な問題だと思います。

近藤信一

1962-04-25 第40回国会 衆議院 商工委員会 第35号

ところが、先日本委員会におきまして議決をいたしました不当景品類及び不当表示防止法案におきましても、これに違反したる者は二年以下の懲役または三十万円以下の罰金、こういうことがございます。この内容を見て参りますと、その不当表示防止法におけるものと大体類似な行為というものが、この罰則規定になるようでございます。

中村重光

1961-03-28 第38回国会 参議院 運輸委員会 第16号

しかし私は、先日本委員会において資料の提出をお願いいたしましたけれども総裁国鉄総裁に就任をされまして以来、すでに違法の名のもとに国鉄を追われた人は百人に及んでおります。さらにまあ処分々々と言っております、少なくとも戒告以上の国鉄処分者、私のこの求めた資料の中に一万六千数百名の数が載っておるわけです。

中村順造

1960-03-03 第34回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

先日本委員会の手元に最近における法人所得高額者調べというものが参りました。三十四年六月以降十一月までの決算期が到来したものについて掲げてありますが、日本銀行を初めといたしましてありますのは銀行電機産業自動車産業製鉄産業電力会社ガス会社主として大体このようなものでありまして、日本銀行の八十七億九千九百万円を筆頭にいたしまして、二十番まで高額者が調べて書いてあるのであります。

横山利秋

1957-05-18 第26回国会 衆議院 商工委員会 第42号

これではあまりにも多過ぎると思い、また先日本委員会における答弁において、水田通産大臣もこれをお認めになったのであります。こういう観点から、第二項目を提案申し上げたのであります。  最後に第三項目についてでありますが、電子機器の製作の状況は、現在大メーカーにおきましては主として組み立て作業のみをやって、その部品や材料の多くは下請工業にやらせているというのが実情であります。

田中武夫